gempa– Author –
-
JN-315V160URレビュー・4Kで160Hzの高リフレッシュレート!31.5インチVAゲーミングモニター
近年4Kゲーミングモニターの性能が上がっています。 4Kは「綺麗だけどリフレッシュレートが低い」と、動いの激しいゲーム用途では致命的な問題を抱えていましたが、最近では144Hzに対応した4Kゲーミングモニターが登場し、ゲームを4Kで楽しむという選択肢... -
モンハンワイルズおすすめゲーミングモニター7選! WQHD・4Kも紹介
モンハンワイルズをPCでプレイする場合、PC本体やコントローラーなども大事ですが、モニターも重要です。 モニターの性能によって、モンハンワイルズだけでなくさまざまなゲームの快適性が変わります。高性能であればあるほどよいというものでもないので、... -
モンハンワイルズ おすすめコントローラー7選! 選び方や反応しないときの対処法も紹介
モンハンワイルズ(モンスターハンターワイルズ)は、使うコントローラーによって操作の快適性が大きく変わるゲームです。モンハン持ちというコントローラーの持ち方があるように、モンハンは他のゲームと比べてコントローラーを非常に酷使するゲームだと... -
Meta Quest 3SでVRを快適に過ごすためのおすすめアクセサリー8選
Quest 3Sを使い始めると装着感や汗対策、メガネ対応、収納の問題、滑りやすいなどなど、さまざまな問題に直面します。 実は同じような悩みを抱えているVR民は多く、より快適に使用するために様々なアクセサリーが販売されています。 本記事ではMeta Quest ... -
V睡用まくら ぶいすいーとをレビュー!VR睡眠でも快適な寝心地
VRChatなど、バーチャルSNSは非常に楽しく、現実を忘れて過ごせるのがよいところです。本名も本来の姿も知らない者同士だったり、リアルの友人同士だったりさまざまな人とコミュニケーションを取りながら、バーチャル空間上でゲームを遊ぶなどの楽しみ方が... -
Meta Quest 3S度付きレンズレビュー! 乱視・近視にも対応したおすすめオーダーメイドレンズ
VRのヘッドマウントディスプレイを付けるとき、視力が低い方には悩みのタネが多いです。Meta Quest 3Sにはメガネスペーサーが付属していますが、メガネを着けた状態での圧迫感からは逃れられません。 コンタクトレンズを使っていても、目が乾くということ... -
ゲーミングモニターは何インチが最適?21~27インチのおすすめモニターも紹介!
ゲーミングモニターには、21インチ・24インチ・27インチ・30インチ以上などさまざまなサイズがあります。 このインチ選びで迷ってしまうという方は、案外多いです。テレビでもそうですが、メーカーはこぞって「大画面」を推す傾向にあります。そのため、大... -
Meta Quest 3Sレビュー! Quest 2・3との違いを踏まえメリット・デメリットを解説
Meta社が販売している、スタンドアローンVR機器のQuestシリーズ。一番安価なQuest 2と、上位モデルのQuest 3の中間の立ち位置に、Quest 3Sというラインナップが追加されました。 一見Quest 2の性能強化版とも、Quest 3の簡易版とも言えるようなモデルです... -
ゲーム配信用マイクおすすめ7選|選び方や周辺機器も解説!
ゲーム実況に限らず、配信をするにはマイクが必要不可欠です。 ゲーム配信をする人の数は、ここ数年で増えています。YouTubeだけでなく、ツイキャス・Twitchなど配信の場も多いです。 ただ、ゲーム配信を始めるのなら、マイクは良いものを選ぶことをおすす... -
原神ボイスチャットおすすめイヤホン・ヘッドセット・ミキサー9選|やり方も解説!
スマホ・PC・PS4/PS5など、幅広い機種で遊べる大人気RPG・原神。 原神はソロプレイを基本としていますが、マルチプレイも楽しいゲームです。フレンド同士でフィールドボスを討伐したり、秘境に行ってみたりといった遊び方ができます。 ただ、フレンドと協... -
原神おすすめマウス6選! 選び方マウスの機能を解説
原神をPCでプレイする場合、キーボード&マウス(キーマウ)操作とゲームパッド操作とで選ぶことができます。 PCゲームに慣れ親しんでいると、キーマウのほうが原神もプレイしやすいと感じることが多いです。これからPCゲームに慣れていきたいと考えている... -
サイバーパンク2077 おすすめPC4選|推奨スペック・PS5との比較も解説
独特なサイバーパンクの世界観を自由に歩き回れるサイバーパンク2077。 巨大年ナイトシティに渦巻くインプラントの陰謀などを追う裏社会に焦点を当てたストーリーや、自由度が高いアクションRPGのシステムなどから人気があります。 一人でじっくりオープン... -
【PUBG】コントローラーおすすめ7選|PC・モバイルで使えるコントローラー紹介
PUBGは、PCでもスマホでも人気のあるバトロワ系TPSゲームです。 ブームが過ぎ環境が落ち着いてきたためか、新規で入ってくる人も大勢います。そんなPUBGですが、スマホでもPCでも気軽に遊べるのが魅力です。 ただ、どのデバイスを使って遊ぶかが問題になり... -
【FF14】おすすめコントローラー7選! 選び方・おすすめ設定も解説
FF14は初リリースされてから12年経ち、新生されてからも9年経った今でも非常に人気のあるMMORPGです。 FF初のオンラインゲームということで大いに話題になったものの、当初は倒すべきボスもほとんどおらず一度失敗。その後、バハムートによって世界が一度... -
エルデンリングおすすめコントローラー9選! 設定と動かない時の対処法は?
ダークソウルなどでお馴染みフロム・ソフトウェアから、待望の新作・エルデンリングが2022年に発売されました。 エルデンリングは、コンシューマー機だけでなくPCでも遊ぶことができます。Steamから購入・ダウンロードが可能です。 PC版エルデンリングはキ...