モニター– category –
-
JN-MD-IPS1730FHDRレビュー!Switchにも重宝するJAPANNEXT最大級17インチモバイルモニター
Switch用や、サブモニターとして近年はモバイルモニターの人気が拡大しています。 モバイルモニターは持ち運び用の小さなモニターですが、それだけに利便性が高いのが特徴です。据え置きの大きなモニターとは異なり、置き場所に困らず、既存のモニターがあ... -
ROG Swift OLED PG27AQDMレビュー!WQHD・240Hz 高性能有機ELモニターの実力
ASUSから発表された新型ゲーミングモニター、ROG Swift OLED PG27AQDM。 有機ELパネルを採用した27インチWQHD 240Hzモニターとして、注目を集めています。コントラスト比が高く、応答速度も一般的なゲーミングモニターより高速。ほかにもさまざまな機能を... -
JAPANNEXT JN-315IPS144UHDR レビュー | PS5 4k 120fpsに対応したハイスペックモニター
JAPANNEXTの4Kゲーミングモニター「JN-315IPS144UHDR」をレビューします。 JN-315IPS144UHDRは大型31.5インチIPSパネル、4K、144Hz、HDMI2.1というハイスペックゲーミングモニターのトレンドをカバーしつつ10万円を切る値段と圧倒的なコスパを誇るゲーミン... -
JAPANNEXT JN-245VG240FLFHDRレビュー・240Hz超コスパなハイスペックゲーミングモニター
日本のモニターブランド「JAPANNEXT」から240Hz出力に対応した24インチフルHDのゲーミングモニターが登場しました。 240Hzのぬらぬらとした滑らかな動きは圧巻で、他には変え難い喜びを味わうことができるモニターです。 また、sRGBを100%カバーしているた... -
TUF Gaming VG28UQL1Aレビュー!4K・144Hz・HDMI2.1に対応したゲーミングモニター
TUF Gaming VG28UQL1AというASUSから発売された4Kゲーミングモニターです。 「4K・144Hz・HDMI2.1」という今時のハイスペックモニターのトレンドをしっかり網羅。 あわせてコストパフォーマンスも良く、PS5などのコンシューマ機で4K映像を楽しめるゲーミン... -
ASUS VG258QR-Jレビュー・ゲーミングモニター最強コスパと言われる実力を徹底解説!
ここ数年、ゲーミングモニター市場はものすごく成長してきましたね。 コロナ禍でゲームにハマる人が増え、自宅に本格的なゲーム環境を構築する人も増えたことも影響しているのかもしれません。 ただ、選択肢が多すぎてよくわからなくなったり、皆が勧める... -
ASUS VG259QRレビュー・ゲーム&テレワークに丁度良いバランスに優れたゲーミングモニター
ASUSのゲーミングモニターTUF Gaming VG259QRです。 VG259QRはASUSの人気ゲーミングモニターである「VG259Q」の後継モデルで、最大165Hz・1msの応答速度を誇るIPSモニターであるとともにPS5で120Hzにも正式対応しています。 サイズは24.5インチと使い勝手... -
ASUS VG27AQL1A レビュー・170Hzのリフレッシュレートと高い色域を持つ万能モニター
ASUSの27インチWQHDゲーミングモニター「c 」です。 VG27AQL1AはWQHD解像度のIPSパネルにも関わらず、170Hzという高いリフレッシュレートを実現したゲーミングモニターであるとともに、実測値でsRGBカバー率:100.0%、sRGB比:135.2%、DCI-P3カバー率:95.... -
JAPANNEXT JN-VG233WFHD200レビュー・23.3インチWFHD+200Hzのゲーミングモニター
部屋やPCデスクが狭く、大きなモニターや2枚モニターを設置できない。 でもフルHDでプレイしつつ、ゲーム画面の横には攻略サイトやOBS・チャット画面などを表示させておきたい。 そんなゲーム愛好家に紹介したいのがJAPANNEXTから発売されたワイドサイズの...