-
コントローラー
SteelSeries Stratus Duoを徹底レビュー! 扱いやすいワイヤレスパッドの定番!
キーボードやマウスなど、ゲーミングガジェットで人気のあるSteelSeries。RazerやLogicoolと比べて、玄人仕様な製品が多いのが特徴です。そのため、ファン層も少しニッチに寄っている傾向があります。 今回紹介するのは、そんなSteelSeriesから販売されて... -
コントローラー
スマブラSPにおすすめのコントローラー5選|選び方も解説!
登場してから何年も経っているものの、未だに人気のあるスマブラSP。スマブラシリーズは64で初登場して以来、任天堂が据え置き型の新機種を出るごとに世代を交代しています。 そして、世代交代があるまでは人気がなかなか衰えにくいのがスマブラの特徴です... -
コントローラー
FPS向けコントローラーおすすめ5選|選び方も解説!
FPSはキーボードとマウスで操作する人が多いですが、近年はコントローラーで操作する人も増えています。 プロが「コントローラーのほうが強い」と発言することもあり、FPSをコントローラーで操作したいという人も多いはず。 しかし、FPSはどのコントローラ... -
音響
YAMAHA ZG01レビュー・ゲーム配信・画面動画収録に最強のゲーミングオーディオミキサー
YAMAHA からゲーミングに特化したオーディオミキサー、YAMAHA ZG01 が登場しました。 ボイスチャットでゲーム音と音声のバランス調整を行いたい ゲーム配信に使えるゲーミングオーディオミキサーが欲しい アプリケーションの使い方を紹介するPC画面動画収... -
VR
PICO4度付きレンズレビュー!メガネユーザーが快適にVRを楽しむためにマストで購入すべき最強アイテム
Quest2よりも1万円以上安いのにマシンスペックが高いと話題のVRゴーグルPICO4。VRやメタバースを体験したいと購入された方・検討されている方も多いのでは。 PICO4はメガネ用のアタッチメントが用意されており、メガネユーザーが普段使用している眼鏡をか... -
コントローラー
【モンハンライズ・サンブレイク】おすすめコントローラー6選! PC版とSwitch版で使いやすいプロコンとは
カプコンの大人気アクションゲーム「モンスターハンター」。 現在はモンハンライズサンブレイクが発売され、人気を博しています。ここまでの大型アップデートはこれまでのシリーズにはなく、一度離れていたハンターが戻ってくることもありました。 モンハ... -
PC
HP ENVY Desktop TE02購入レビュー・ゲーム・VRも快適なハイスペックPC
つよつよのグラフィックボードと大量のメモリーを積んだパソコンが欲しい。でもキラキラ光るゲーミングPCは嫌だ。そんなユーザーにおすすめなのがクリエイターパソコンです。 クリエイターパソコンは動画・画像編集、イラスト・音楽・3D・VR・ゲーム制作な... -
コントローラー
【Apex Legends】おすすめコントローラー5選|おすすめ設定と選び方も解説
大人気FPSのApex Legends。キーマウで操作する人ももちろん多いですが、意外とコントローラーでプレイする人も多いゲームです。 近年はコントローラーのほうが強いとすら言われており、コントローラーを使う人がどんどん増えています。Apexにおいてもエイ... -
コントローラー
フォートナイトおすすめコントローラー5選|選び方とおすすめ設定を解説!
フォートナイトは、建築をしながら敵と戦うバトロワ系のTPSです。やることが多く、TPSのなかでも操作が大変なゲームとなっています。タスク管理も大事ですよね。 そんなフォートナイトの操作ですが、最近はコントローラーで行うという人も増えています。PS... -
コントローラー
原神 おすすめコントローラー6選|選び方と設定方法も解説!【PC/PS/スマホ】
原神は、オープンワールドRPGとして非常に人気がありますよね。 PC、PS4/PS5、そしてスマホでも遊べるので総合的なプレイ人口が非常に広いです。好きなゲーミングデバイスでプレイできるのは、大きな優位点。 ただ、アクションタイプの戦闘を行うゲームな... -
コントローラー
GameSir X2レビュー・良い点と気になる点を解説|原神で使えるSwitch風コントローラー
昨今、スマホでゲームをする人が非常に増えています。スマホゲームも昔はパズルなどが多かったのですが、近年は仮想パッドでキャラを動かす原神などのようなゲームが人気です。 仮想パッドも良いのですが、コントローラーのほうが操作性が良く快適。 スマ... -
コントローラー
PowerA Spectra Infinityレビュー・良いところとイマイチなところを紹介!
PCゲーム用のゲームパッドとして最も定番なのは、Xboxコントローラーです。特にXbox360コントローラーは、長年現役で多くの人に使われてきました。 非純正コントローラーでも、好まれるのはXbox互換品です。ゲームはWindowsが主流ですが、WindowsもXboxもM... -
コントローラー
SCUF REFLEX FPSレビュー・良い点とイマイチな点|購入時の注意点や使用感も
ゲームパッドで人気なメーカーはたくさんありますが、SCUFはそのなかでもプロ仕様として人気があるブランドです。ゲーミングブランドとして比較的新しく、注目されています。 プロ仕様でクオリティが非常に高く、扱いやすいうえにカスタマイズも可能と要素... -
コントローラー
GameSir G4 Proレビュー|ボタン入れ替えなどの機能も解説!
ゲームパッドは、それぞれ対応可能な機種が異なります。 ただ、一台のパッドで多くの機種に対応できれば便利ですよね。 そこで今回は、GameSir G4 Proについて紹介します。本機はPCとSwitchだけでなく、iOS/Androidでも使えるマルチなコントローラーです。... -
コントローラー
ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switchをレビュー・良い点とイマイチな点・接続できない時の対処方
ジョイコンから脱却したいけど純正プロコンは高くてハードルが高いと感じる人も、多いです。そんな人におすすめなのが、今回レビューするワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch。 ワイヤレスホリパッドは無線接続のコントローラーで、SwitchとPCで使え...